一人ひとりに合ったコミュニケーションスキルトレーニングワンステップでは、コミュニケーションの基礎力をつけるための40科目のプログラムを用意しています。座学とロールプレイングを組み合わせて経験を積むことで、自分の得意不得意を知ることができます。一人ひとりにあったコミュニケ―ション方法を身につけることで、働き続ける力を伸ばします。
①コミュニケーショントレーニング働くために必要な「あいさつ」「報連相」から実際に働いたときにおこりえるコミュニケーションのトラブルなどを学びます。
例)・忙しい上司に話しかけるとき ・メモの取り方 など ②自己理解トレーニング自分を客観的に理解することが、働き続けるためには必要です。一人ひとりの性格や特徴を分析し、ワークや面談を通して「自分では気づかない自分のこと」「ストレス対処」の理解、方法を学ぶことで働き続ける力を身につけます。
例)・自分の得意な仕事、苦手な仕事の理解 ・上司の指示が理解できずイライラしたときの対処 |
バーチャルワークトレーニングワンステップが独自に提携している企業と連携してのプログラムにより、ワンステップ内で企業実習と同じ作業を行うことがでいます。実習時に行う作業を事前に取り組むことで、安心して企業実習に行くことができます。自分に自信を持つことで初めての人や環境の中でも実力を発揮しやすくなります。
企業実習提携企業での実践的な作業実習を行います。実習経験を通し、コミュニケーションスキルの向上と自分の得意不得意の再確認、ストレスチェックや自分に合った職場環境を知ることができ、求職活動に役立てることができます。
求職活動企業実習後、スタッフと一緒に求職活動を行います。希望する職種や適性、職場環境について話し合い、就職するまでの計画を立てます。
・ハローワーク同行 ・採用面接練習 ・職業適性検査(GATB)など |
住所OneStepにしなり 〒557-0055 大阪市西成区千本南2-6-10
OneStepなかもず 〒591-8023 堺市北区中百舌鳥町2-104 なかもず駅前ビル502 |
TEL |
|